2023/03/16
不動産を売りたい場合
自宅を売却したい、相続でもらった土地を売却したい等々で不動産の売買が必要となった際
初めての事でよくわからない方も多いと思われます。
まず最初にする事は、不動産屋さんに当該物件の情報を伝え「査定」するところから始まります。
克明なデーターを基に、分かりやすくご説明していくのですが、何を基準に金額を算定していくのかというと
☆前面道路路線価格(相続税や贈与税の課税基準となる評価額)
☆地価公示価格(国交省が年1回出している適正な売買をする指針となる価格)
☆近隣売買事例価格(過去1年~3年以内に同地区内、同種目の物件の成約事例等)
これらの評価額に加えて
☆土地であるならば、現在の状況(古家がある、田畑である、更地である等)や地型、方位、前面道路幅員 等
☆戸建、マンションであるならば、築年数、使用程度 等
そして、売買エージェントが現地を確認し、机上ではわからないメリットや問題点をチェックします。
これらの要因を加味した中から「売買する上で妥当と思われる数字を算出」して、最終的には売主さまと一緒に売出価格を決めていきます。
弊社では経験豊富なスタッフが、膨大なデーターを基に、売主さまの利益に繋げる為のご提案をしております。
売買相談も随時承っております。