2022/11/03
査定とは
不動産を査定するにあたり重要なポイントを纏めます
土地の査定
取引事例比較法により、査定対象地域の標準的画地を想定した単価を算出します。
「前面道路路線価格」「地価公示価格」「近隣売買事例価格」を基準として「方位」「地型」「接道状況」等の要因を加味した中から算出していきます
建物の査定
原価法を用い建物査定価格を算出します。 原価法は、査定する建物と同種同等の建物を査定時点において再度建築する場合の建築費(再調達原価)と、 建物の経済的な耐用年数と経過年数から求めた残価率や補正率によって求められる現在価値率とを 乗じることにより建物価格を算出する方法です。これらを踏まえ、仕様、グレードが高いものであれば、加算していきます
マンションの査定
条件の近いマンション同士を比較して、対象マンションの標準的な住戸の単価を算出します。
比較マンションが査定対象マンションより5年新しい(又は古い)等の要因がある場合は時点修正を掛けて同列に並べて試算します
弊社ネクストライフでは、第三者機関による東京カンテイのデーターベースと不動産流通機構中部レインズの事例を基に査定書を作成しています